カテゴリー: レシピ・飯舘村 飯舘村の小豆かゆ 投稿日: 2013.05.092019.02.08 投稿者: abukuma 料理名 小豆かゆ 制作者 高橋トク子さん(飯舘村) 制作年月日 平成25年1月20日 “飯舘村の小豆かゆ” の続きを読む →
カテゴリー: レシピ・飯舘村 飯舘村の五目おこわ 投稿日: 2013.05.092019.02.08 投稿者: abukuma 料理名 五目おこわ 制作者 高橋トク子さん(飯舘村) 制作年月日 平成25年1月20日 “飯舘村の五目おこわ” の続きを読む →
カテゴリー: レシピ・飯舘村 飯舘村のおやき 投稿日: 2013.05.092019.02.08 投稿者: abukuma 料理名 おやき 制作者 高橋トク子さん(飯舘村) 制作年月日 平成25年1月20日 “飯舘村のおやき” の続きを読む →
カテゴリー: 川内村 春の例大祭が行われました 投稿日: 2013.05.032019.02.08 投稿者: abukuma 川内村第一区の春の例大祭が、4月29日に執り行われました。 三匹獅子の舞も、震災後二年ぶりに奉納されました。 諏訪神社には、160人程が集まりたいへん賑やかなお祭りとなりました。
カテゴリー: 飯舘村 飯舘村おこし酒新酒 投稿日: 2012.12.122019.02.08 投稿者: abukuma 飯舘村酒販店組合は、喜多方に避難している小林氏が作付した酒造好適米「美山錦」を使用した、おこし酒の新酒を発売しております。 お買い上げ希望の方は、チラシ記載の販売店へお問い合わせください。 “飯舘村おこし酒新酒” の続きを読む →
カテゴリー: 飯舘村 直売所「なごみ」収穫感謝祭 大成功でした! 投稿日: 2012.11.142019.02.08 投稿者: abukuma 直売所「なごみ」収穫感謝祭当日は快晴で、お客様も100名程集まり、大鍋2つが全て無くなるほど大変盛況していました。同時に行っていた佐須味噌の量り売りや、野菜・加工品販売についても列が出来るほどの売れ行きでした。
カテゴリー: お祭り 三春秋まつりに出展します 投稿日: 2012.11.012019.02.08 投稿者: abukuma 11月3日と4日の両日、三春町交流館「まほら」周辺で開催の、「三春秋まつり」にあぶロマが出展します。 まほら広場で、手作りバター体験(無料)や、豚汁、すいとん、地場産品の販売をします。 10時から3時半までやっています。 どうぞおこしください!
カテゴリー: お祭り・飯舘村 11月3日、直売所「なごみ」収穫感謝祭! 投稿日: 2012.10.242019.02.08 投稿者: abukuma 平成24年11月3日午前11時から、松川第一仮設住宅内直売所「なごみ」にて収穫感謝祭を行います。 避難先で継続して作っていた味噌を使った、山菜キノコ汁・石狩鍋が食べられます!なくなり次第終了ですのでお早めにお出かけください!
カテゴリー: お祭り・飯舘村 「いいたて村文化祭」大盛況でした! 投稿日: 2012.10.112019.02.08 投稿者: abukuma 10月7日(日)、8日(月)に県文化センターで行われた、「いいたて村文化祭」は、たくさんのお客様でにぎわいました。 あぶロマでも、かーちゃんの力プロジェクト協議会、自家焙煎珈琲 椏久里、飯舘村商工会の3団体が出展を行いました。特にかーちゃんの力と椏久里では、人だかりが出来るほど盛況で、かーちゃんの力は予定時間前に完売してしまいました! 来て頂いた方、どうもありがとうございました。またイベントがあったら、ここで告知していきたいと思います。その時はまた宜しくお願いします!
カテゴリー: お祭り・飯舘村 いいたて村文化祭開催! 投稿日: 2012.09.282019.02.08 投稿者: abukuma 10月7日(日)・8日(月)に県文化センターにて、いいたて村文化祭が開催されます。 あぶロマでは7日に、かーちゃんの力プロジェクトと、自家焙煎珈琲 椏久里の物販等を行います。 試食・試飲もする予定ですので、お近くにお寄りの際は、是非お立ち寄りください!