カテゴリー: あぶロマいろいろ葛尾村

「第3回あぶロマ星空の集い 葛尾村プラネタリウムクリスマススペシャル」

2020年12月25日
葛尾村の交流施設「あぜりあ」で、
「第3回あぶロマ星空の集い 葛尾村プラネタリウムクリスマススペシャル」を開催しました。

今回はクリスマススペシャル☆

晴れてちょっと寒いクリスマス当日、葛尾村内・いわき市から、10名の方にご来場いただきました。

来年の干支のうしさんもおまちかね!

葛尾に来るとあぜりあのペッパーくんと遊ぶのが楽しみ、というおばあちゃんとお孫さんのグループは、プラネタリウムを「おもしろかったー!」と楽しんでくれた後も、絵本を読んだりストライダーに乗ったり、ペッパーくんと遊んだり、あぜりあを満喫していました。会場は開放的な雰囲気がとても良いところでした。冬休みの宿題の手助けに、と、星空マップも持ち帰って下さいました。

ペッパー君とお話ができます

プラネタリウムは、当日の日没時間から見える星空を追っての星座解説や神話。地上からぐんと上空に昇って見える星空など毎回、違うネタを入れて上映しています。

また、次回あぶロマ地域で開催します。
お近くの方は、ぜひお越しくださいね!

カテゴリー: あぶロマいろいろツアー飯舘村

「2021あぶロマツアー!冬&星空」開催します

あぶろまツアー2021冬

 

あぶロマではこの冬も、ウイルス感染拡大防止対策をしながら(状況によっては中止を覚悟しながら)楽しく過ごすツアーを企画いたしました。

「2021あぶロマツアー!冬&星空」と題し、おなじみ福島県相馬郡飯舘村の「宿泊体験館きこり」を会場に、天文講座、プラネタリウム上映、星空観測のたっぷり天文、凧揚げや羽子板、福笑いも作って遊んで笑いましょう。案内人と一緒に早朝の里山散策も行きますよ。お食事は個食をご用意します。
 冬の飯舘村で、懐かしいお正月遊びと自然満喫の2日間をお過ごし下さい。

「2021 あぶロマツアー!冬&星空」
開 催 日  : 2021年1月30日(土)〜31日(日)
会   場  : 宿泊体験館きこり(福島県相馬郡飯舘村深谷市沢166-6)
参 加 料  : 6,000円(宿泊費込・税込)ツアー当日受付にてお支払い下さい。
お申込方法  : チラシ裏面の参加申込書にご記入の上、FAXにてお申込み下さい。
お申込締め切り: 2021年1月10日(日)
定   員  : 10名(先着順)
※新型コロナウイルス感染防止対策として、開催日前2週間からの体温測定やアルコール消毒を行い、三密を避けたプログラムといたします。状況により中止となる場合は、電話にてご連絡さしあげます。

カテゴリー: あぶロマいろいろ飯舘村

第2回あぶロマ星空の集い 飯舘村でプラネタリウム

2020年10月10日に、
飯舘村の交流センター「ふれ愛館」で、
「第2回あぶロマ星空の集い 飯舘村でプラネタリウム」を開催しました。

会場の交流センターふれ愛館は、木のぬくもりあふれるとてもすてきな建物です。

飯舘プラネ受付
受付で体温測定・手指の消毒・受付票の記入をしていただきます。プレゼントのおかしと飲み物はお土産に♪
飯舘プラネ準備
中はどうなってるの??気になるよね
飯舘プラネ会場
上映中です。次の回を待つ方が奥で絵本を読んでいます
飯舘プラネ宇宙人
かわいい宇宙人も来ちゃいました☆

これからもあぶロマ地域でプラネタリウムを開催予定です。
お近くでの開催には、ぜひお越し下さい。

カテゴリー: あぶロマいろいろツアー飯舘村

2020あぶロマツアー!夏&星空 開催しました!

いいたてオリンピア
会場の「宿泊体験館きこり」では、鮮やかな赤い花の「いいたてオリンピア」が咲き誇っています。

2020年8月22日〜23日に、飯舘村の「宿泊体験館 きこり」にて、1泊2日の
「2020あぶロマツアー!夏&星空」を開催しました。

コロナ禍の中ではありましたが、参加者全員が感染予防に気をつけて、無事に開催することができました。
ご参加下さったみなさんのご協力に、感謝致します。

まず、
飯舘のおいしいものは、

とみこさん
とみこさん。

今回のツアーは、郷土料理作りはあきらめて、お食事は、とみこさんの「までい工房 美彩恋人」の特製仕出しをいただきました。
かぼちゃの茎のお料理や、定番みそかんぷらなどなど、たくさんの「The あぶロマ地域おふくろの味」がぎっしり!

仕出し弁当

食後の運動には、プラネタリウムの設置です。

プラネタリウム設置
え?これがプラネタリウムになるの??と、思いながらわくわく。

移動式プラネタリウムのできあがる過程がわかると、また楽しい。
すてきなプラネタリウムの時間を過ごしました。
心ははるか宇宙へ。
プラネタリウム

心が宇宙に向いて、お次はてらきん先生の天文講座です。
テーマは火星探査。
「火星探査機あかつき」プロジェクトの感動のストーリーです。
天文講座

きこりの温泉で一息入れて、夕食です。

BBQ
ランタンの灯の下、BBQを楽しみました。

そして、満天の星空が見える、はず、だったのですが、生憎の曇り空で、星は見えず。
寺薗先生と杉中先生の天文よもやまトークショーとなりました。
星空が見えなくたって、銀河の果てまで行ってきましたよ。
すてきな夢が見れますように。おやすみなさい。
天文トークショー

2日目の朝は、お散歩から始まります。
高野先生に、木の特徴や見分け方を教えてもらいながら、小一時間のお散歩です。

お散歩
時間は早いけど、心はのんびり。リフレッシュ。

キツツキの壁

キツツキもかわらず元気な様子。きっちりお仕事しています。
サギソウ

サギソウにも会えました!

朝食の後は、木工体験です。
木工体験

木工作品
みんな、かわいい作品ができあがりました。

そして、最後のメニューへ。
東北大学の三澤先生と、ふくしま再生の会田尾さんのご案内で、東北大学の「飯舘惑星電波望遠鏡」を見学させていただきました。
ここは、普段自由に見学できるところではなく、たぶん素人が見ただけでは、なんじゃらほい?のもの。これが望遠鏡だなんて思えません。

電波望遠鏡
これが電波望遠鏡です

はるか宇宙から届く電波を捕まえて、莫大なデータから、「これは木星から届いてる電波」を拾う気の遠くなるようなお仕事をしています。すごい。

データの解析などはリモートでしておられるとのことですが、仙台から通っての機械のメンテナンスや、敷地内の管理作業は、本当に大変だと思います。

草取り
せめて雑草を抜いて感謝です。

こちらは天体観測の施設。主は口径60cmの望遠鏡だそうですが、ハワイにご出張中でした。

観測施設
木星のオーロラみえてるのかなぁ。

20夏&星空集合写真
お別れの前にみんなでパチリ!

今回は、いままでとはちょっとちがったツアーをしたことで、新しい出会いがあったり、発見があったりもしました。
ご参加いただいたみなさま、関係各所のみなさま、大変ありがとうございました。

また、一緒に遊べますように!

カテゴリー: あぶロマいろいろ

「2020あぶロマツアー!夏&星空」やります。

☆ご好評につき定員になりましたので、募集を締め切りました☆

 あぶロマはウイルス感染拡大防止対策をしながら、今年の夏もツアーを開催することといたしました。

「2020あぶロマツアー!夏&星空」と題し、福島県相馬郡飯舘村の「宿泊体験館きこり」を会場に、プラネタリウム上映と天文講座、飯舘村の電波望遠鏡見学、星空観察とBBQ、恒例の里山散策、木工体験、と、バラエティ豊かなメニューを企画致しました。

 夏の飯舘村で、宇宙と自然満喫の楽しい2日間をお過ごし下さい。

「2020 あぶロマツアー!夏&星空」
開 催 日  : 2020年8月22日(土)〜23日(日)
会   場  : 宿泊体験館きこり(福島県相馬郡飯舘村深谷市沢166-6)
参 加 料  : 6,000円(宿泊費込・税込)ツアー当日受付にてお支払い下さい。
お申込方法  : 下の参加申込書にご記入の上、FAXにてお申込み下さい。
お申込締め切り: 2020年8月5日(水)
定   員  : 10名(先着順)
※新型コロナウイルス感染防止対策として、体温測定やアルコール消毒を行い、三密を避けたプログラムといたします。
 
 皆様と楽しい時間が過ごせますように。

お申込書はこちら↓↓↓

カテゴリー: あぶロマいろいろ

第1回 川内村でプラネタリウム 開催します

プラネタリウム川内

ネオワイズ彗星が話題となっていますが、川内村は雲が意地悪をしていて、なかなか見ることができないでいます。
そんなもやもやも、新型コロナウイルスのもやもやも、上を向いて美しい夜空をながめられたら、そしてその星たちのことを知って身近に思えたら、ステキです。

26日の日曜日、川内中学校の体育館に、移動プラネタリウムがやってきます。
星空ナビゲーター杉中愼(すぎなかまこと)氏の、癒される解説つきです。
15時から、17時まで開場してます。

上映時間は、30分ほど。入れ替えて2回を予定してますので、なるべく早くおいでいただいたほうが安心です。
待ち時間には、星空関連の絵本等を開いて、ゆったりとした時間をお過ごし下さい。

入場無料ですので、お気軽にお越し下さい。

ウイルス感染拡大防止策をとりますので、マスク等の着用をお願いします。

会場でお待ちしています☆

カテゴリー: あぶロマいろいろツアー飯舘村

2020あぶロマツアー!冬!楽しみました。

2020年2月1日〜2日、飯舘村「きこり」にて、
「2020あぶロマツアー!冬!までい いいたて 冬しごと」を開催しました。
ちょっと特別だった2日間の様子、ごらん下さい。

今回のツアーは、「わら」と仲良しになりたいプログラムがメイン。刈り取って乾かし、脱穀したものを使います。

わらすぐり
山盛りのわらを1把ずつすぐります

まずは、「わらすぐり」

1把のわらを振ってゴミや雑草を落としたあと、ハカマを指でそぎおとします。その後、湿らせて、ちじん棒という木槌で打ちます。

ちじん棒
木の棒がちじん棒。天然物です

これでわらの準備は完了です。
すぐったハカマは、「わらしび」といって、集めて布団皮に入れたら、わらぶとんにもなります。

そして、凍みもちと凍み大根作りに入ります。

凍み餅材料

今回の凍みもちは、餅つきしてから成形まで2〜3日かかるので、成形済のものを使いました。餅の材料や作り方を先生から教わって、やった気になって始めます。

10個のお餅をわらで吊るせるように編むのはなかなかムズカシイ〜

大根は、皮をむいてやわらかすぎないように茹でで、紐を通して、水に浸けておきます。
ここまで準備したら、あとは気温が下がるのを待ちます。

その間に夕食の準備!餅つきです。
臼と杵でみんなで餅つき。イベント感ありますね。懐かしむ人、初めての人、ふかしたもち米の美味しさを教えてもらったり、得意の餅取りを披露してくれたり、みな笑顔がこぼれます。

夕食は、バラエティ豊かなお餅料理いろいろと、田舎料理の定番お煮しめ、白和え、いかにんじんなどなど。
つきたてのお餅は、そりゃ美味しい!

夜は、天文講座その1

今回は、寺薗先生と杉中先生の豪華コラボ。
天文ソフト「Mitaka」を使って、宇宙の果てまで解説していただきました。参加者からも鋭い質問がとびます。「コロナウイルス、て、天文と関係あるんですか?」「姿が太陽のコロナに似ているので名前がつきました」なんてことまで解決です。
そして、外に出て飯舘村の星空を眺めます。お勉強したての星空がそのまんま広がって、当たり前の事に感激して、また笑顔がこぼれます。お月さまもにっこり?

やっと氷点下になってきたので、凍み物を吊るして、1日目は終了です。
飯舘村の冬は氷点下15°くらいが当たり前の予定でしたが、だいぶん気温が高くて、ちょっとできあがりが心配です。

2日目は、早朝のお散歩からスタート。日の出前に集合して、先生のお話を聞いてから出発します。今年は雪がなくって、動物の足跡は見つけられそうにないので、目標は松ぼっくりのエビフライ?!

キツツキの館にびっくりしたり、美しい日の出にうっとりしたり、、、早起きはなんぼもお得です。

朝食の後は、天文講座その2

テーマは、この夏にたくさんの探査機が目指す「火星」です。火星探査の過去・現在・未来についてを、お二人がかりで、分かりやすく、甘やかさず教えていただきました。

そして、一番の大仕事。わら細工です。
昨日すぐっておいたわらをつかって、タペストリーを作ったり、もじって、わら草履をつくります。

わら草履は、まさに一筋縄にはいかず、、、。まさかの完成者0でした。次回わら草履の企画をするときには、2日間たっぷり時間をとりましょう。

お昼ご飯をいただいて、閉会式をして終了です。

あっという間の楽しい2日間でした。

吊るした凍み物は、現在進行中です。
できあがりましたらお届けしますので、いましばらくお待ち下さいませ。

お申し込みいただいたみなさま。
講師の先生方々。
関係各所とスタッフのみなさま。
今回もステキなツアーにしていただき、本当にありがとうございました。

また、お会い出来ますように。

カテゴリー: あぶロマいろいろ

相双!浜のサムライロード祭りin松川浦に出展!!

2019年3月24日(日)10時から15時まで
相馬市松川浦川口公園にて開催の
「相双!浜のサムライロード祭り in 松川浦」及び「君も挑戦!スケートボード&スポーツクライミングin松川浦」に、
今年もあぶロマが出展します。

2019samurai

当日は、各地域の物産販売、子どもたちのステージショー、シンガーソングライターMANAMIさんのスペシャルコンサート、室屋義秀選手のトークショーなど盛りだくさんの内容となっています。

あぶロマも、唐揚げや、揚げパンなど、前回も大人気のメニューで出展します。

ぜひ、遊びに来てください!!