カテゴリー: あぶロマいろいろツアー葛尾村

「2023あぶロマツアー!葛尾の夏!」開催しました

2023年8月19日から20日の1泊2日で、あぶロマツアーを開催しました。

会場は、葛尾村です。

酷暑の夏に、エアコンなしの会場もありで、葛尾の夏を満喫していただきました♪

ご参加くださったみなさま、スタッフ、食材をご提供くださったみなさま、関係各所のみなさまに感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

ツアーの食材は、できる限り地元葛尾のお母さんたちから届けていただきました。

ピカピカぶりをごらんください

夏ツアーのピカピカなす

 

あぶロマツアーの始まりは、恒例のウエルカムカレー。

ミーティングで自己紹介をしたら、二日間の大家族生活のはじまりです。

23夏はじまり

 

最初のプログラムは、涼しいお部屋で天文講座です。

お馴染「てらきん先生」のユーモアあふれる語り口に、むずかしいお話もふむふむです。

天文講座

 

いざ、郷土料理。

老若男女がグループに分かれて、お料理開始!

郷土料理じゅうねん

郷土料理酢の物

凍みもち焼き

 

外が暗くなったら、星空を、、、曇っているけど見えるかなぁ???

雲の切れ間から見えました!

星空

せせらぎ荘の温泉につかって、心穏やかに夢の中へ。。。

1日目は、終了です。

☆☆☆☆☆

2日目は、早朝の里山散策から始まります。

森の案内人が草花や樹木のお話をしながら、朝の里山をお散歩します。

散策

お散歩で見つけたお花?達もご紹介します。

キキョウ

赤い実

オレンジ

ぽつぽつ

 

本日のビッグプログラムは「そば打ち体験」。昼食に直結しますから、緊張しますよね。

心強い先生方は、「葛尾石臼の会」のおふたりです。

石臼の会そばうち

みんなおいしくできて、一安心。

野菜の天ぷらもついて、天ざる定食のできあがりです。おいしいぃいいい

蕎麦昼食

これにて、すべてのプログラムは終了です。

二日間の大家族の記念写真です。楽しかったですね♪集合写真

今回の特別出演は、あぶくま地域つながりの川俣町産スイカ。とれすぎちゃって、、、と今回参加できなかったスタッフさんが届けてくださいました。夏色〜〜

川俣のスイカ

カテゴリー: あぶロマいろいろツアー葛尾村

「2023あぶロマツアー!葛尾の夏!」募集中です

暑い日が続いています。大雨災害等に会われたみなさまもいらっしゃいます。
みなさま、いかがお過ごしですか?お元気ですか?

新型コロナウイルス感染予防もやわらぎ、イベント活動も通常通り行なうことができるようになりました。今回は、お知らせがおそくなってしまい、気をもまれた方もいらっしゃると思います。ごめんなさい。

「2023あぶロマツアー!葛尾の夏!」は、福島県双葉郡葛尾村の「宿泊交流館みどりの里 せせらぎ荘」にご宿泊いただき、久しぶりにみんなでの「郷土料理作り」、おなじみ寺薗淳也先生の「天文講座」と「星空観測」、さわやか「朝の里山散策」に、地元「葛尾石臼の会」講師陣による蕎麦打ち体験と盛りだくさんながらのんびり過ごしていただけるプログラムをご用意しました。

この夏もどうぞ葛尾村で、楽しい2日間をお過ごし下さい。

「2023 あぶロマツアー!葛尾の夏!」

開 催 日  : 2023年8月19日(土)〜20日(日)

メイン会場  : 葛尾村活性化センター みどりの里 ふれあい館
(福島県双葉郡葛尾村落合菅ノ又6-1)

宿 泊 場 所  : 宿泊交流館 みどりの里 せせらぎ荘
(福島県双葉郡葛尾村落合菅ノ又6-5)

参 加 料  : 10,000円(宿泊費込・税込)ツアー当日受付にてお支払い下さい。
※今回より値上げさせていただきます。何卒ご了承ください。

お申込方法  : チラシ裏面の参加申込書にご記入の上、FAXにてお申込み下さい。

お申込締め切り: 2023年7月31日(月)

定   員  : 20名(応募者多数の場合〆切後抽選となります)

※会場では、アルコール消毒を行い、三密を避けたプログラムといたします。
※宿泊のお部屋は相部屋となることがあります。

状況により中止となる場合は、電話にてご連絡さしあげます。

2023あぶろまツアー!葛尾の夏!

カテゴリー: ツアー葛尾村

「2022あぶロマツアー!夏&星空」開催しました☆

22夏集合写真
みなさん、ありがとうございました!!!

2022年7月31日〜31日開催のこのツアーは、コロナ第7波のさなか直前まで開催について悩みましたが、通常の感染防止に加え、参加者全員が72時間以内の陰性検査をすること、プログラムの変更も受け入れること、を条件に、みなさんのご協力のもと、無事にツアーを終えることが出来ました。
なにより先にご協力頂いた皆さまに感謝を申し上げたいと思います。

今回のあぶロマツアーは、お申し込み数が定員を超えてしまったので、厳正なる抽選を行ない、7組13名の皆さまにご参加頂きました。

22夏大尽屋敷看板
葛尾大尽屋敷跡
22夏クライミング装備
しっかりと装備をつけてもらいます
22夏クライミング体操
木の成長を模した準備体操。ちょっと木とお近づきになりました
22夏クライミング
木登りの概念が、かわります

定番の「ウエルカムカレー」とミーティングをしてから、会場を「葛尾大尽屋敷跡公園」に移し、お初の「ツリークライミング」。
参加者全員初体験でした。
平均年齢高目(失礼)のあぶロマツアーにしては、たいへんアクティブなプログラムと思われましたが、百聞は一見に如かず。木にむきあい、きちんとした装備、対策をお勉強して登ってみると、初めて見えた景色に感動と自然への感謝の気持ち、自力で登れた達成感に参加者全員が大満足でした。

22夏竹細工

竹の菜箸は角があってつかいやすいのです

竹細工は近くの集会所で、あぶロマツアーでは木工でお馴染の高野先生と、ペン立てと菜箸を作りました。
作るだけでなく、竹についての深いお話や、利用法などのお話もしていただき時間が足りないくらいでした。

22夏夕食
けんちん汁にじゅうねんぼたもち、ふきいり、白和え、、、ごちそうさまでした!

せせらぎ荘に戻ってからは、お風呂と食事のための2時間のフリータイムです。
みなさん、一息つけたでしょうか

22星空観測
この時ばかりは雲が切れて、、幸せ♡

そして、あぶロマの夜のお楽しみ。てらきん先生の天文講座と星空観測です。
外はあいにくの曇り空のようですが、「星座とか星空は専門外で・・」とご謙遜されながら、ちょこちょこ雲行きをチェックしてくださって、お部屋でのお話しの後に外に出てみたら、、、、「星がみえてきた!!」って、すごいでしょ。雲の切れ間の幸せに出会えちゃいました。

22夏朝のお散歩
リーダーさんと道草をくいながらお散歩です
22夏散歩中のお花
足下の1輪の花にスポットライト

2日目はさわやかな朝のお散歩からのスタートです。
せせらぎ荘から、きらきらの朝露の中を歩いて、妙見神社までお出かけします。途中、リーダーさんからお花やキノコ、樹木のお話など聞きながら、お話も盛り上がってあっという間の1時間でした。動いた後はごはんも美味しい!

22夏天文講座
月探査のお話にわくわくどんどん

朝食の後は、てらきん先生のどまんなか「月探査講座」です。月探査ロケットがまもなく打ち上げられる予定とのことでタイムリーなお話と最先端のロボットのお話などなど、先生の楽しい話術に聞く方も大盛り上がりです。講師との距離が近いのって、あぶロマツアーの宝物ですね。

22夏R399バスツアー
浪江町民紺野副会長の生ガイドバスツアー

プログラムはそば打ち体験からの変更で、「R399あぶロマ街道の今を伝えるバスツアー」です。
あぶロマ街道の国道399号線は、浪江町から飯舘村に抜ける区間が、ツアー現在11年前の原発事故の影響で未だ通り抜けられません。浪江町の通行規制のゲートのあるところまで、バスに乗って行ってみます。ガイドを務めるのは、まさにまだ帰れない浪江町津島地区の住民の紺野副会長です。現地の生の姿をみていただきました。

22夏昼食
葛尾産そば粉のおそばと地元野菜の天ぷら。じゅうねんたれの凍み餅&凍み餅ドーナッツ付き!

いよいよツアーも終わりに近づき、昼食とさよならミーティング。
昼食のメニューは、天ぷらそば(凍み餅のデザート付き)です。

食事メニューはは感染防止のために、すべてを固定スタッフが行ない、極力地元の農家さんからゆずられた食材等を使い、郷土色たっぷりの献立としました。お野菜のおいしさは、参加者全員が感じてくれたようで、うれしい限りです。
量が多かったのはちょっと時代に逆行していたかもなのですが、「足りなかったら申し訳ないから。。」という母心なのでした。どうかご容赦ください。

22夏会長挨拶
ずっと調理班で心にためておいたお話をする会長。後ろにはフォトコンテストの入賞作品が見えます

楽しい時間はあっという間。
みなさま、本当にありがとうございました!

冬のツアーも開催予定です。また一緒にあそびましょう♪

カテゴリー: ツアー葛尾村

「2022 あぶロマツアー!夏&星空」開催します☆

コロナのおかげで残念続きだったツアーですが、今度こそ!と負けずに企画を立てました。
どうかまた、懲りずにご応募よろしくおねがいします。

お楽しみは、
1日目に、初挑戦の「ツリークライミング」、「竹細工」「星空観測」
2日目は、さわやか「里山散策」、「天文講座」、「蕎麦打ち体験」と、今回も満載です♪

おかげさまで毎回締切を待たずに満員御礼になってしまうので、今回は応募が定員を超えてしまった場合には、抽選とさせていただくことにしました。

コロナワクチンの確認等も募集の条件に入っていますので、7月10日の締切までに慌てずにご応募ください。

あぶろまツアー2022夏

「2022 あぶロマツアー!夏&星空」

開 催 日:2022年7月30日〜31日(1泊2日)
メイン会場:葛尾村活性化センター みどりの里ふれあい館
      (葛尾村大字落合字菅ノ又6-1)
宿   泊:宿泊交流館 みどりの里せせらぎ荘
参 加 費:6,000円(宿泊費込・税込)ツアー当日受付にて現金でお支払いください。
お申込方法:チラシ2ページの参加申込書にご記入のうえ、ファックスにてお申し込みください。
お申込締切:2022年7月10日㈰
募集定員 :7組(1組1名様〜4名様で組ごとのお部屋割りとなります)応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
お申込注意事項:ご参加にあたっては、2回目以上の新型コロナウイルスワクチンの接種証明もしくは陰性証明のご提示をお願いします。証明の費用については自己負担となります。

ご応募お待ちしています♪♪♪

イベントチェックリスト

カテゴリー: あぶロマいろいろレシピ葛尾村

「21郷土料理お披露目会その2」開催しました。

2022年3月1日、昨年10月末のあぶロマ郷土料理春夏編のお披露目会に続き、郷土料理本の著者服部一景氏をお迎えして、秋冬編の郷土料理をお披露目しました。

酢の物や凍みもの、お漬物などの保存食や、葛尾村のお馴染みのじゅうねんのお料理も並びました。冬の豊かな食がたくさん!幸せです。

葛尾村秋冬のお料理
懐かしいお料理、食べてみたいお料理、見つかりますか?
すり鉢のじゅうねん
炒って擦ったじゅうねん。これからぼたもちと白和えになります
取材されるサチ子さん
今回は、服部氏の取材ということでNHKさんのカメラも。
サチ子さんの笑顔
こんな笑顔で作ってもらったらおいしいに決まってます!
取材の取材
お料理を取材されるあぶロマ、取材を取材される服部氏。おいしい連鎖が広がりますね

今回ご紹介しましたお料理たちは、2022年度に服部一景氏の出版する「ふくしまのおかず秋冬編」に掲載される予定です。
どんな料理本ができあがるのか、とても楽しみです。
本は、福島県内の小中高校に無料で配布され、書店にも並びますので、みつけたらぜひ、お手にとって見てください。

カテゴリー: あぶロマいろいろレシピ葛尾村

「21郷土料理お披露目会と川内村高田島80年の暮らしと食」開催しました

ちょっと前のお話になりますが、昨年の10月26日に、全国をまわって郷土料理本をつくっておられる服部一景氏をお迎えして、葛尾村で「郷土料理お披露目会」を開催、翌日には、生まれてからずっと川内村高田島地区で暮らしているお母さん方に80年にわたる地域の暮らしと食文化についてのお話を聞きました。


お披露目した郷土料理は、芹のかきたま汁、どぶ漬、そうめんとじゅうねんの冷ダレ、辛子味噌のしそ巻、キュウリの佃煮、凍み餅のじゅうねん餡の6品。
なんだか涼しげなお料理が並びましたが、実は、ちょっと時期外れの春夏のお料理をご披露しました。
葛尾村にお勤めの若者達数人も試食に訪れましたが、郷土料理はふだんの食生活ではなかなか口にすることが少ないとのこと。手間のかかるお料理が食卓に上ることは減って来ているのかもしれません。


お煮しめやお漬物を並べて、お話が始まると止まることのない川内のお母さん方は、今ではちょっとクルマに乗って買い物に出れば何でも手に入る世の中になったが、それがなくとも不便だとは思わない。ここの暮らしに必要なすべては、田畑からとれるものと山にあるものを活かすことで不足がなかったからといいます。苦労話もたくさん聞くことができましたが、欲張らず知恵をしぼって明るくたくましく生きて行くことへの勇気をもらいました。

今回お披露目したお料理と、暮らしのお話については、2022年に服部氏の出版する「ふくしまのおかず春夏編」に掲載され、書店で販売されています。また、福島県内の小中高校には、無料で配布されるそうです。
服部氏によるステキなイラストも必見です。

カテゴリー: あぶロマいろいろツアー川内村葛尾村飯舘村

「あぶくまライフ体験オンラインツアー」開催します

*定員に達しましたので、募集を締め切らせていただきました。ありがとうございました。*

コロナ禍はまだまだ落ち着きません。あぶロマの企画したイベントも蔓延防止期間中はすべて中止となりました。

ITが大の苦手のあぶロマは、みなさまお元気でお過ごしのことを祈るばかりでいましたが、ここはちょっとがんばって「あぶくまライフ体験オンラインツアー」というものを、やってみることしました。
あぶロマ地域を知ってもらいたい、そして移住なんても考えてもらえたら最高!と、オンラインでつながる2時間程のツアーを企画しました。

ご参加の方には、もれなくあぶロマ地域の特産品詰め合わせをプレゼントさせていただきます。
すでにあぶロマの魅力をご存知の方も、なんだかお得そう♪と思ってくださった方も、公式ホームページを設けましたので、ぜひぜひ覗いてみてください。

公式ホームページ
https://f-onlinetour.com/abukumalife/

ツアーは、2022年3月12日(土)15時から、無料テレビ電話アプリzoomを使って開催です。

参加費は、2,000円

お申し込み締め切りは、オンライン申し込みのみで、2022年3月6日ですが、先着定員20名さまになり次第締め切らせていただきますので、お早めにどうぞ

特産品プレゼントは、ツアー開催前にお届けしますので、あぶロマのおいしさも体験しつつご参加ください!

カテゴリー: あぶロマいろいろ川内村浪江町津島田村市都路町葛尾村飯舘村

「あぶロマフォトコンテスト」開催中です!

あぶロマでは、SNS限定でフォトコンテストを開催します!
#あぶロマの魅力 をつけてFacebook、Instagram、Twitterで素敵な写真を投稿すると、審査により豪華な商品が当たります。季節や年代は問いません。ぜひあなたの素敵な写真を投稿してください。2月28日までです🎵

あぶロマフォトコンテスト

カテゴリー: あぶロマいろいろ葛尾村

「第3回あぶロマ星空の集い 葛尾村プラネタリウムクリスマススペシャル」

2020年12月25日
葛尾村の交流施設「あぜりあ」で、
「第3回あぶロマ星空の集い 葛尾村プラネタリウムクリスマススペシャル」を開催しました。

今回はクリスマススペシャル☆

晴れてちょっと寒いクリスマス当日、葛尾村内・いわき市から、10名の方にご来場いただきました。

来年の干支のうしさんもおまちかね!

葛尾に来るとあぜりあのペッパーくんと遊ぶのが楽しみ、というおばあちゃんとお孫さんのグループは、プラネタリウムを「おもしろかったー!」と楽しんでくれた後も、絵本を読んだりストライダーに乗ったり、ペッパーくんと遊んだり、あぜりあを満喫していました。会場は開放的な雰囲気がとても良いところでした。冬休みの宿題の手助けに、と、星空マップも持ち帰って下さいました。

ペッパー君とお話ができます

プラネタリウムは、当日の日没時間から見える星空を追っての星座解説や神話。地上からぐんと上空に昇って見える星空など毎回、違うネタを入れて上映しています。

また、次回あぶロマ地域で開催します。
お近くの方は、ぜひお越しくださいね!

カテゴリー: 葛尾村

葛尾村の復興交流館「あぜりあ」

2018年6月、葛尾村中心部に、復興交流館「あぜりあ」がオープンしました。この施設は、葛尾村の生活・余暇の充実と、村内外への情報発信を主な機能とし、交流のきっかけを創出するために建設されました。

葛尾村の凍み餅をはじめそばや甘酒などの販売のほか、自転車レース「ツール・ド・かつらお」のメイン会場となったり、盆踊りや音楽祭など多彩なイベントの会場として活用されてきました。キッズスペースもあり、子供たちも安心して遊ぶことができます。


施設内は公衆wifiも完備されていますので、落ち着いて作業するのにもってこいです。
葛尾村にお越しの際は、是非葛尾村復興交流館にお立ち寄りください。

名称:葛尾村復興交流館あぜりあ
住所:葛尾村落合字落合20-1
電話:0240-23-7767
営業:9時~17時(火曜定休)
URL:http://www.katsurao-kosya.or.jp/facility.html